今日も日曜日のお話の続きです_(._.)_ たくさんランランを満喫したあとは ちょこっと久々に行ってみたいって 思っていたところに〜。 地元・高岡市の雨晴海岸です。 雨晴海岸は富山湾越しに見る 3,000m級の立山連峰の雄大な眺めがすばらしいところです。 四季それぞれに変化し、 それはもう息を呑む美しさなのです! って、晴天だったんだけど、ちょっと立山連峰が 霞んでいますね〜 ![]() こちらで美しい雨晴海岸の写真が見られます。 宜しければ是非 ![]() そして、この岩は女岩です。 男岩もあるんだけど・・・写ってないわ(^^ゞ そしてこちらには義経岩、またの名を雨晴岩 という岩があります。 義経一行が奥州平泉へ向かう途中に 俄雨が降り出したため、弁慶が岩を持ち上げ、 その陰で雨宿りをしたという伝説が残っています。 「雨晴」という地名はこの伝説に由来するそうです。 義経岩の上には義経神社が建てられており 「義経の腰掛」や「弁慶の足跡」といわれる跡が 残っています。 ここで雨宿りをしたんでしょうね〜!! アンジュで再現中〜(笑) 久々に行ってみたところ、たっくさんの方が 見学に来ていらっしゃってちょっとビックリ ![]() 駐車場が満車で停められないくらいでした! ってちょっと待っていたらすぐに停められましたけどね。 なかなかの観光スポットになってるみたいです! でもね、ここは本当に綺麗なところなの ![]() オススメの観光スポットで〜す ![]() 日曜日のお話は明日もう1日続きま〜す_(._.)_ ランキングに参加しております。 お帰りの際には波の音が近くでしていて ちょっぴり怖かったアンジュのことを ポチっとして頂けるととっても嬉しいで〜す ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 応援どうもありがとうございました〜 ![]() |
<< 前記事(2016/10/20) | ブログのトップへ | 後記事(2016/10/22) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
雨晴海岸ですね〜 あそこパワースポットだそうですよ!前にテレビでやってました。 映画の撮影があったりで観光の方も増えたんですかね? 私は天気の良い日曜の朝に早起きしてサンドウィッチを作り ポットにコーヒーを入れて 貝殻を集めに行ってました。海を眺めながらサンドウィッチにコーヒー飲んで 凄くのんびりできるんですよ〜✨ 私が貝殻を拾ってる最中に旦那さんは何故か地元の子供と やどかり捕獲競争してましたけどね(^_^;) 久しぶりに行ってみたくなりました! |
sayo 2016/10/21 06:51 |
昨日のブログ、アンジュちゃんの飛行犬写真の為にパパさんが頑張ってくれていたのですね٩(ˊᗜˋ*)و♪ |
あゆみん 2016/10/21 08:52 |
◇sayoさんへ |
AKO 2016/10/21 08:57 |
◇あゆみんさんへ |
AKO 2016/10/21 09:02 |
ほんとそこは素敵なところだよね〜♪( ´▽`) |
まきまき 2016/10/21 13:28 |
雨晴海岸、晴れた日に立山連峰が見えると最高ですよね。やっぱりパワースポットだったんですね。わかります〜 |
ななこ 2016/10/21 16:43 |
◇まきまきさんへ |
AKO 2016/10/21 16:46 |
◇ななこさんへ |
AKO 2016/10/21 16:50 |
こんばんは! |
えみ URL 2016/10/21 19:06 |
雨晴海岸って名前がまた良いですね〜 |
愛紗 URL 2016/10/21 19:07 |
◇えみさんへ |
AKO 2016/10/21 21:20 |
◇愛紗さんへ |
AKO 2016/10/21 21:21 |
こんばんは(*^_^*) |
ショコラママ 2016/10/21 21:25 |
◇ショコラママさんへ |
AKO 2016/10/21 21:38 |
ごめんなさい(>_<) ポチ逃げです |
トイプーラブ URL 2016/10/21 23:55 |
眺めの良い場所ですね♪ |
モカママ 2016/10/22 12:56 |
◇トイプーラブさんへ |
AKO 2016/10/22 15:33 |
◇モカママさんへ |
AKO 2016/10/22 15:34 |
◇リョク父さんへ |
AKO 2016/10/22 15:34 |
気持ち玉ありがとうございました(*^_^*) |
AKO 2016/10/22 15:35 |
◇あいめぐまおさんへ |
AKO 2016/10/22 19:03 |
<< 前記事(2016/10/20) | ブログのトップへ | 後記事(2016/10/22) >> |